service

事業内容

提供サービス

23区家庭ゴミ収集運搬事業

0123区家庭ゴミ収集運搬事業

東京二十三区清掃協議会と契約し、都内23区の一般家庭から排出される廃棄物を収集し、処分場へ運搬しています。

02粗大ごみ収集センター

豊島区・新宿区の一般家庭から排出される粗大ごみを池袋営業所にて集積・中間処理を行っています。

事業系一般廃棄物収集運搬事業

01事業系一般廃棄物の収集運搬

事務所、工場、ホテル、店舗等から、排出されるごみを焼却工場に運搬します。

02産業廃棄物の収集運搬

工場、ホテル等から排出される産業廃棄物を収集運搬。また、金属類、プラスティック類等を再生するため再処理工場へ搬入等、各々適切な処理をします。

03廃棄物収集運搬の附帯作業

ホテル、大型店舗等で廃棄物発生場所から、運搬車両積み込みまでの諸作業。また再生資源の整理作業等々の関連作業に当社より専門作業員を派遣して作業を行い、取扱い場所のスペース削減と清潔な環境整備に大きな役割を果たします。

04積替保管施設(産業廃棄物)

品目:廃プラスチック類、木くず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず(特定家庭用機器産業廃棄物に限る)
保管面積:28.4㎡
保管量:12.9㎥
所在地:東京都豊島区東池袋二丁目38番20号(会社敷地内)

05各種粗大ごみの収集運搬

事務所、工場、ホテルから排出される各種粗大ごみを収集し運搬します。
粗大ゴミのお見積もりはお見積もりページをご覧ください

6つの選ばれる理由

REASON01

特別区と提携しているクリーンな会社

ヨドセイは東京23区の委託を受け家庭ごみを回収する雇上業者でもあります。これまで行政と信頼関係を築き上げてきたクリーンな会社であり、また、地域の環境保全にも貢献してきた会社になります。
REASON02

業歴80年以上で培った豊富なノウハウ

ヨドセイは生活環境を快適に保つために、常に廃棄物のよりよい処理方法を東京都の廃棄物処理事業を通して研究・開発をしてきました。
豊富な経験とノウハウを活かし、産業廃棄物から一般家庭のごみまでスムーズに処理します。
REASON03

全車両が信頼の「緑ナンバー」

ヨドセイは道路運送事業者として国土交通大臣から一般貨物自動車運送事業の許可を受けています。運行管理者や整備管理者を中心に輸送の安全を確保し、皆様からの信頼を得るべく日々努力しています。
REASON04

収集車の安全への取組

ヨドセイの車両は全車ドライブレコーダーを装着。映像は全て記録され、専任の担当者が確認してわずかに一時停止線を越えた場合などでも、その都度、運行管理者がドライバーを指導して安全運転への認識向上を図り、その映像を元に勉強会を月に1回開催しています。
REASON05

山の手線内に車両基地を持つ高い機動力

豊島区のサンシャインビル近くに広い敷地を有し、高い機動力で豊島区をはじめ都心部での作業に速やかに対応いたします。
パソコン1台のみの小量でも回収いたします。お問い合わせに対しては、スピーディな対応を心がけています。
REASON06

国際規格のISO14001を取得

ヨドセイでは2004年1月に環境マネジメントシステムの認証資格であるISO14001を取得し「排気ガス削減」「人身事故0」「CO2排出削減」「近隣の環境保全」「環境に配慮した商品購入」を目標に掲げ活動を続けています。

環境の取り組み

収集運搬

・  騒音、振動防止対策
  • 1.出庫帰庫時に車両の点検を行います。
  • 2.過積載の防止及び法定速度等の関係法令を遵守し安全運転に努めます。
  • 3.収集運搬時においては、停止時のアイドリングストップ・無駄なエンジンの空ぶかしを避けて、環境に配慮し運行を行います。
・  飛散防止対策
廃棄物の品目や形状により、密閉式車両を利用し、ダンプ車等は適宜にシート等を掛け運搬して飛散防止対策に努めています。
・  排ガス規制対策
PM,NOx等の排ガス規制を遵守し、規制値に適合した車両及び適切な除去装置を装着した車両を使用しています。

保管・積替え(特定家庭用機器産業廃棄物)

・騒音・振動の防止
  • 1.スチール製密閉コンテナに保管します。
  • 2.車両から落下させての荷卸しは行いません。

・水質汚染の防止

  • 1.積替え保管作業及び車両の駐車はコンクリート打ちにしている場所で行うものとします。
  • 2.排水施設から汚水があふれることがないよう定期的に清掃しています。

収集運搬・保管積替え共通事項

  • 1.環境整備活動
  • 2.ISO14001による継続的な取り組み
  • 3.環境関連法令の遵守
  • 4.安全教育・緊急事態への対応
上記の項目に基づき計画的な実施・検証をすることで、環境保全の維持向上に努めます。
※2021年9月30日現在

安全の取り組み

乗務前と乗務後にアルコール検出器によるアルコールチェック
デジタルタコメータ・ドライブレコーダーによる運行管理
事故防止のための講習会を定期的に開催

車両情報

自治体向け
企業向け
小型プレス車
最も多く運行している車両で、可燃ごみ・不燃ごみの収集に使用します。9割ほどは、可燃ごみの収集で使われています。車両後部の投入口からごみを圧縮しながらに押し押し込みます。

積載量

2t

保有台数

78台

用途

家庭ごみの収集

軽小型プレス車

小型プレス車が入ることのできない路地奥にある住居から、家庭ごみを収集する際に使用します。軽自動車をベースにした、ダンプ機能の付いた強固な荷台を持つ車両です。

積載量

350㎏

保有台数

10台

用途

家庭ごみの収集

新小型プレス車

ダンプ機能を装備した車両で、主に不燃ごみの収集で使用しています。ごみ収集車として一番歴史のある小型ダンプ車の新型として登場しました。

積載量

1,250kg

保有台数

4台

用途

不燃ごみの収集

新大型特殊車

車両後部にコンテナを持ち上げ反転させる装置が付いた大型の車両です。回転板により投入口からごみをかき込みながら荷箱に積み込みます。大規模な車両住宅などの集積所から燃やすごみ・燃やさないごみを収集するのに使用します。

積載量

4,350t

保有台数

3台

用途

家庭ごみの収集

ロングパッカー車
23区のホテルや飲食店から排出される事業ごみの収集に使用します。ロングという中だけあり、小型プレス車よりも全長が長く、より多くのごみを収集することが可能です。

積載量

3t

保有台数

10台

用途

事業系ごみの収集

コンテナ車

専用のコンテナボックスを使用し、コンテナボックスごと脱着する回収車です。専用のコンテナボックスは、回収先に設置し、回収時期にからのコンテナボックスと交換する方法でスムーズに回収を行っています。主に回収物がバラけているもの、大量に回収が必要な場合に使用します。

積載量

3t+7t

保有台数

3台+3台

用途

ホテル等のごみの収集

普通貨物車

企業様から収集する粗大ごみ、資源ごみなど収集する車両で狭小路地、地下駐車場などあらゆる場所に対応できる車両です。

積載量

2t

保有台数

3台

用途

粗大ごみ、資源ごみの収集

CONTACT

ご質問やご依頼など、
お問い合わせフォームより
お気軽にご相談ください。